JAおやま

組織情報

organization information

採用情報

Recruitment

令和8年度採用(大学・短大)第2回JAおやま説明会の開催について

当JAは下記の通り就職説明会を開催いたします。

日時

2025年4月15日(火) 10:00~12:00

場所

小山農業協同組合 本店(〒323-0034 栃木県小山市神鳥谷1-11-32)

申込方法

マイナビ2026「JAグループ栃木」のページ、または電話、Eメールより申込みしてください。
企画管理部 人事課 電話 0285(25)3072
Email jinji@ja-oyama.or.jp
※質問等がある場合は、ご記入(お伝え)下さい。

 

マイナビ2026「JAグループ栃木」

JAグループ栃木の新卒採用・会社概要 | マイナビ2026 (mynavi.jp)

必要事項

氏名・住所・学校名・連絡先電話番号

申込締切

2025年4月14日(月)

持ち物

筆記用具・応募票(こちらからダウンロードしてください)

備考

受付期間 令和7年3月20日(木)~4月14日((月))

令和8年度 小山農業協同組合職員募集(2期)のご案内

募集人数

20名

職種

金融・共済・購買・販売・営農指導 等

応募資格

○原則、令和8年3月に大学、短大(2年生以上の各種専門学校を含む、以下同じ)、卒業見込みの者

○その他 普通自動車運転免許取得者(取得見込者含む)

応募書類

○大卒・短大卒・専門卒

履歴書(写真貼付) 1通

卒業見込証明書または卒業証明書 1通

成績証明書 1通

エントリーシート 1通

(※こちらよりPDFをダウンロードしてください)

受験票用写真(縦4cm×横3cm) 1枚

 

○高校卒

履歴書(写真貼付) 1通

調査書 1通

受験票用写真(縦4cm×横3cm) 1枚

応募受付期間

○大卒・短大卒・専門卒

令和7年4月16日(水)~4月30日(水)必着

○高校卒

令和7年9月5日(金)~9月11日(木)必着

応募先

小山農業協同組合 本店 企画管理部 人事課

〒323-0034 小山市神鳥谷1-11-32

応募方法

郵送または持参

採用試験

(1)筆記試験

○大卒・短大卒・専門卒        日時 令和7年5月9日(金)

○高校卒               日時 令和7年9月18日(木)

(2)面接試験(筆記試験合格者に対して実施。日時は後日指定)

※詳しくは募集要領をご覧ください。

令和8年度 小山農業協同組合職員募集 要領(PDF)

令和7年度 小山農業協同組合職員募集(社会人採用)のご案内

募集人数

5名

職種

(1)総合農協業務(信用・共済・購買・販売・営農指導・その他)

※信用・共済業務では、窓口接客、一般事務 等
※購買・販売業務では、購買品の供給・推進業務、直売所の管理および配送業務、
ライスセンター・集出荷所関係業務 等

(2)渉外業務(貯金・投資信託・融資・共済)。
※渉外業務では、訪問活動、推進業務 等

応募資格

(1)最終学歴が高校卒業以上
(2)35歳以下(例外事由3号のイ:長期キャリア形成を目的にした募集のため)
(3)JAおやま管内またはその近郊に居住の者(居住予定者可)
(4)普通自動車免許証所持

応募書類

(1)提出書類(提出書類は返却いたしません)
①履歴書(写真貼付) 1通
②卒業証明書 1通
③エントリーシート 1通

(※こちらよりPDFをダウンロードしてください)

④受験票用写真(縦4㎝×横3㎝) 1枚
注)写真は最近3カ月以内で撮影したもので、裏面には必ず撮影年月日、氏名を記載
願います。

 

応募受付期間

令和7年3月1日(土)~令和7年3月31日(月)必着

応募先

〒323-0034
栃木県小山市神鳥谷1-11-32
小山農業協同組合 企画管理部 人事課 TEL 0285-25-3072

応募方法

郵送または持参して下さい。

 

採用試験

((1)一次選考試験(筆記試験:総合適性テスト、小論文)
日時:令和7年4月8日(火)
会場:JAおやま本店(栃木県小山市神鳥谷)
(2)二次選考試験(面接試験)
一次面接 日時:令和7年4月18日(金)
二次面接 日時:令和7年 4 月下旬予定(詳細は後日通知いたします。)
会場:JAおやま本店(栃木県小山市神鳥谷)

※詳しくは募集要領をご覧ください。

令和7年度 小山農業協同組合職員募集 要領(社会人採用)(PDF)

ただいま、臨時職員の募集はございません。

JAおやまでは、以下の内容でパート職員を募集しています。
作業がわからなくても、JA職員が一緒に作業をするので初心者の方でも安心して仕事に取り組めます!

西部育苗センター パートさん募集

雇用形態

パート、アルバイト

勤務地

JAおやま 敷地内

就業施設

西部育苗センター

就業施設住所

小山市小袋170-1

就業施設電話番号

0285-38-1177(担当:大山)

仕事内容

野菜の種まき、キュウリの接木 他

時間給与

1010円(土・日・祝祭日は時給1050円)

勤務時間

原則として午前8時30分~午後5時まで(6時間を超える勤務の場合、休憩時間45分以上)

※勤務時間等の希望がある場合は、お問い合わせ時もしくは面接時にお話し下さい。

※繁忙期等については、午後5時以降の勤務をお願いすることがあります。繁忙期以外は、ローテーション出勤となります。

待遇・福利厚生

機械類等の取り扱いには各自十分注意をはらっていただきますが、万一に備えて労災保険へ加入します。

 

備考

勤務等もっと詳しい内容を知りたい方は、上記 各施設 またはJAおやま西部育苗センター(TEL.0285-38-1177)まで一度お電話ください。

選果場(北部)パートさん募集

雇用形態

パート、アルバイト

勤務地

JAおやま 施設内

就業施設

選果場(北部)

就業施設住所

下野市小金井1007-1

就業施設電話番号

TEL.0285-40-0200(担当:星野)

仕事内容

青果物集出荷所 青果物(花卉)の集荷作業 (荷下ろし、荷積 他)

時間給与

1010円 (土・日・祝祭日は時給1050円)

勤務時間

原則として午前8時30分~午後5時まで(6時間を超える勤務の場合、休憩時間45分以上)

※勤務時間等の希望がある場合は、お問い合わせ時もしくは面接時にお話し下さい。

※繁忙期等については、午後5時以降の勤務をお願いすることがあります。逆に、出荷数の減少時において、時間短縮をすることもあります。

※休日は別に定めず各施設のローテーションを以って、作業スケジュールを調整します。

待遇・福利厚生

機械類等の取り扱いには各自十分注意をはらっていただきますが、万一に備えて労災保険へ加入します。

備考

勤務等もっと詳しい内容を知りたい方は、上記 各施設 またはJAおやま園芸振興課(TEL.0285-38-2373)まで一度お電話ください。

選果場(野木)パートさん募集

雇用形態

パート、アルバイト

勤務地

JAおやま 施設内

就業施設

選果場(野木)

就業施設住所

野木町大字南赤塚1749-2

就業施設電話番号

TEL.0280-57-4001(担当:田中)

仕事内容

選果場 青果物(野菜、果物)の撰果作業 (選別、箱詰め 他)

時間給与

1010円 (土・日・祝祭日は時給1050円)

勤務時間

原則として午前8時30分~午後5時まで(6時間を超える勤務の場合、休憩時間45分以上)

※勤務時間等の希望がある場合は、お問い合わせ時もしくは面接時にお話し下さい。

※繁忙期等については、午後5時以降の勤務をお願いすることがあります。逆に、出荷数の減少時において、時間短縮をすることもあります。

※休日は別に定めず各施設のローテーションを以って、作業スケジュールを調整します。

待遇・福利厚生

機械類等の取り扱いには各自十分注意をはらっていただきますが、万一に備えて労災保険へ加入します。

備考

勤務等もっと詳しい内容を知りたい方は、上記 各施設 またはJAおやま園芸振興課(TEL.0285-38-2373)まで一度お電話ください。

ページ最上部へ