topics
トピックス
JA・組合員活動
めざせ直売所販売~JAおやま 小学校で食農教育~
2019.05.29
JAおやまは16日、野木町立佐川野小学校で、全校生徒78人でミニトマトの定植の授業を行いました。食農教育の一環で、児童に農業の楽しさと魅力を感じてもらうことが目的。
青年部とJA職員が苗の定植を教え、ミニトマト「アイコ」の特徴を説明。班ごとに学校農園にあるビニールハウスで、苗を定植し、わき芽かきを行いました。
児童は「上手に植えることができた。水やりの仕方も教えてもらったのでおいしいトマトが作れればいいな。そして、大きく育てたい。」と笑顔で話しました。
今後は、5・6年生を中心にミニトマトの苗を管理し、9月から収穫を始める予定。トマトの出来次第で、直売所で販売も計画します。